ギターチューニング辞典

オクターブマンドリン
のチューニング

チューナー指板図
  • 1弦 (E) PLAY 音を聞くSTOP
  • 2弦 (A) PLAY 音を聞くSTOP
  • 3弦 (D) PLAY 音を聞くSTOP
  • 4弦 (G) PLAY 音を聞くSTOP
オクターブマンドリンのチューニングの指板図

オクターブマンドリン
のチューニングについて

[ G-D-A-E ]

小型のギターほどもある大型のマンドリン。一般的なマンドリンと同じ「G-D-A-E」だが1オクターブ低い音域を持つ。音色に深みがあり、低音が豊かに響くのが特長。また、通常のマンドリンがクラシックやブルーグラスでよく使われるのに対して、オクターブマンドリンはアイリッシュやフォーク音楽などで使われることが多い。

チューニング一覧

QRコード(このページのURL)

人気のコンテンツ