a-ki's factory blog

ギターコード譜ジェネレーターの使い方

ギターコード譜ジェネレーターは、コードダイアグラムを併記した歌詞カードが簡単に作れるWebサービスです。

半音単位での移調もクリック一発で簡単にできます。

掲載するコードダイアグラムは、オンラインギターコードブックで使用している1000枚以上の画像が利用可能です。

上部ツールバーの使い方

保存したファイルの読み込みや、新規作成の操作をします。

A.データの読み込み

当サービスで保存したtxtファイルを読み込みます。
保存の方法は下記

B.記入例を見る

クリックすると例としてHappy Birthday To Youの歌詞カードが読み込まれます。

C.すべてクリア

新規に作り直したいとき、保存していないすべてのデータを削除します。

やり直しが効かないので十分ご注意ください。

タイトルエリアとテキストエリア

タイトルエリアに楽曲のタイトルを、テキストエリアに歌詞とコードを入力します。

注意)テキストエリア内の半角英大文字[A-G]はコードネームと認識され「半音上げる(下げる)」ボタンを押した時、書き換えられてしまいます。
英単語を使うときはご注意ください。

下部ツールバー

コードの挿入に関わる操作をします。

D.コード行

クリックするとコードを記入するための行を1行追加します。

E.コードを挿入

コードネームの入力補助機能です。
選んでクリックするだけでコードネームを簡単入力。

カーソルの位置にコードを挿入できるので編集も容易です。

下部には必要に応じてコードダイアグラム(コードの押さえ方)画像を表示することもできます。

コード画像はオンラインギターコードブックに完全連動しているので、12キー×29タイプ、ハイコードを含めた1000枚以上のコードダイアグラムを利用可能です。

F.半音上げる(下げる)

入力したコードは、まとめてクリック一発で半音単位の移調ができます。

本文だけでなく、下部表示用のコード画像も連動して上げ下げします。

歌詞は書かなくても、ギターコードだけ並べて、移調ツールとして使うのもありですね。

オプション

G.コード画像の表示

[本文中のコード]をクリックすると、テキストエリアに書かれたコードを歌詞カード下部にコードダイアグラムとして表示させます。

テキストエリアに無いコードやハイコードを表示させたいときは、フォームから選んで、[追加]をクリックします。

H.カポタストの指定

移調ボタンを押すとオリジナルキーに対するカポタストの位置を自動計算します。
capo=0以外のとき、自動的に備考欄に挿入されます。

I.備考

歌詞カードのタイトル下に1行程度の備考を入れることができます。
クレジット表記などにご使用ください。

保存の方法

記入した歌詞やコードは、ブラウザのクッキーに自動的に保存されます。

途中でウインドウを閉じても続きから作業可能です。

J.データ(txt)を保存

他のブラウザで作業するときや、長期的に保存したいときにご使用ください。

「データを保存」ボタンを押すとテキスト形式(.txt)で保存(ダウンロード)できます。

保存したテキストを上部のツールバーから読み込むと、続きから作業を再開することができます。

単純なテキストファイルですから、他のアプリで加工することも可能ですが、書式が変わると正常に読み込めない場合があります。

大事なファイルはバックアップを取ってから作業してください。

K.コード譜を作成

入力したデータは「コード譜を作成」のボタンを押すと、レイアウトを整えてPDF形式で書き出せます。

ダウンロードして保存、印刷してご使用ください。

※PDFの作成に失敗するときは再送信(再読込み)してください。

Special Thanks!

今回は僕の技術が及ばないところがあり、一部を盟友105さん(@typo105)にお手伝いしていただきました。

105さんの作ったWebサービス→ピアノコードClip

ギターコード譜ジェネレーターへ移動 >>

  • 最終更新日:
  • 公開日:
a-kiのアイコン

この記事を書いた人

12才よりギターを始めキャリアは30年以上。
20代半ばでブルースに目覚め、集めたCDは100枚を超える。

QRコード(このページのURL)

人気のコンテンツ