ピアノ・ブルース
カントリー・ブルースでは単独行動するブルースマンが多く、移動に不便なピアノはあまり好まれなかった。
ピアノがブルース楽器として重要な役割を果たすようになったのはシティ・ブルース(リロイ・カー)以降である。
主役として全面に出ることは意外と少ないが、バンド・ブルースにとってピアノは欠くことのできない存在だ。
- リロイ・カー
(Leroy Carr) - ビッグ・メイシオ
(Big Maceo) - ルーズベルト・サイクス
(Roosevelt Sykes) - オーティス・スパン
(Otis Spann) - メンフィス・スリム
(Memphis Slim) - プロフェッサー・ロングヘア
(Professor Longhair) - ファッツ・ドミノ
(Fats Domino)